世界最大の戦艦が迫力の金属モデルで蘇る!
大満足のメタルボディ 全長1,052mm 1/250スケール
10月11日(水)創刊!! 創刊号特別価格299円(277円+税)
ハイクオリティモデル 設計・開発 KYOSHO®
戦艦大和諸元
艦艇類別標準 |
軍艦 |
全長 |
263.0m |
最大幅 |
38.9m |
平均吃水 |
10.4m |
航続距離 |
12,100海里 |
速力 |
15.91ノット(基準速力) |
排水量 |
69,100t(完成・公試状態)
72,809t(完成・満載状態)
|
機関型式 |
1軸あたりタービン1基・ボイラー3基 |
推進器 |
3枚翼プロペラ(直径5m) 4軸 |
乗組員 |
3,332名(第二艦隊司令部を含む) |
最終時兵装 |
九四式45口径46cm三連装砲 3基
三年式60口径15cm5三連装砲 2基
八九式60口径12cm7二連装高角砲 12基
九六式25mm三連装機銃 47基
九六式25mm連装機銃 1基
九六式25mm単装機銃 4基
九三式13mm二連装機銃 2基
|
※スマートフォンをお持ちでない方には、別売りにてギミック操作を楽しめる特製コントローラーをご用意させて頂く予定です。
甲板の板の張り方は、最新考証に基づいてモデル化。また、有名な「大和坂」はもちろん、雷爆による損傷位置(肋骨番号)を艦橋部などから確認するために塗られた甲板舷側端の白線も、戦艦大和の模型で初めて表現しています。
専用のスマートフォン・アプリで操作すると、各砲塔が左右に旋回するとともに、主砲の砲身が俯仰し、46cm主砲の雄々しく重厚な砲声が鳴動します。また最新考証に基づいてディテールも再現しています。
艦橋も最新考証に基づく造形が実現。カバーを外せば第一艦橋内部の再現も確認でき、防空指揮所の形状など細部も再現しました。また、艦橋上部の15m測距儀は手動で旋回させます。
左右6基の150cm探照灯は、内蔵のLEDで表現。探照灯の点灯は、専用のスマートフォン・アプリで操作でき、夜間の戦闘シチュエーションを巧みに演出することができます。
後部の上甲板を外し、船体側面を開放すると、後部格納庫の内部を見ることができます。後部格納庫に搭載された零式観測機や艦載艇は、天一号作戦時と同様の搭載数で忠実に再現されています。
後部上甲板のクレーン、カタパルトも再現しました。艦載機や艦載艇を海上から吊り上げるクレーンは、手動による起倒が可能。カタパルトも、艦載機を載せて手動で左右に旋回できます。
艦首の菊花御紋章や主錨、戦艦大和の特徴であるバルバス・バウ(球状艦首)も、当時の設計図や資料をもとに精密に再現しています。詳細は創刊号のパーツでご確認ください。
第一副砲は第二主砲塔と、第四副砲は第三主砲塔と連動して、旋回・俯仰できます。専用のスマートフォン・アプリで、15cm5三連装副砲の砲声も再現しています。
船体上面は呉海軍工廠の軍艦色、吃水線下は赤い艦底色で表現しています。船体の接合部分をパテなどで簡単に整形する方法も今後マガジンでご紹介します。
左舷船体中央の外鈑を外すと、内部の機関室を見ることができます。その細部 (ボイラーなど) は、最新資料をもとに独自の表現に挑戦しています。
両舷12基の高角砲は、防盾付きと防盾なしの両方を再現。手動による砲座旋回の動きも楽しめます。専用のスマートフォン・アプリで砲声も鳴り響きます。
最新考証による機銃配置に加え、マントレットも精密に再現。高角砲と同じく、手動で旋回動作が可能な銃座も再現。専用のスマートフォン・アプリで、それぞれの銃声の違いも堪能できます。
正舵は手動での操作が可能です。面舵 (右旋回) 、取舵 (左旋回) の両方を楽しむことができます。実際の戦艦大和では使われなかった副舵も精密に再現しています。
左右4軸の推進器は、専用のスマートフォン・アプリを操作すれば、回転します (右舷、左舷2基ずつの推進器は逆回転) 。全速力で航行する戦艦大和を再現できます。
- ※実際の商品は写真と異なる場合がございます。
- ※製品改良のため予告なく仕様を変更する場合がございます。
専用のスマートフォン・アプリで
数々のギミックを操作可能!
スマートフォンに専用のアプリをダウンロードして、数々の電動ギミックを操作しましょう。
完成後も本物さながらに動く、光る、音が鳴る戦艦大和を楽しむことができます。
※スマートフォンをお持ちでない方には、別売りにてギミック操作を楽しめる特製コントローラーをご用意させて頂く予定です。
ギミック一覧
|
46cm三連装主砲の旋回・俯仰 |
15cm5三連装副砲の旋回・俯仰 (第二、三主砲との連動) |
推進器の回転 |
|
艦橋の15m測距儀の可動 |
12cm7連装高角砲の旋回 |
各種機銃(25mm三連装/25mm単装/13mm連装)の旋回 |
正舵の左右可動 |
クレーンの起倒 |
カタパルトの旋回 |
|
150cm探照灯の点灯 |
|
46cm三連装主砲の砲声 |
15cm5三連装副砲の砲声 |
12cm7連装高角砲の砲声 |
各種機銃(25mm三連装/25mm単装/13mm連装)の銃声 |
※音声ギミックは、スマートフォンを音源としております。
完成モデル自体から音声は鳴りませんので、ご注意ください。
※スマートフォンをお持ちでない方には、別売りにてギミック操作を楽しめる特製コントローラーをご用意させて頂く予定です。
毎号のマガジンは、4つの章で構成されています。
ほかでは見られない貴重な資料や多彩なビジュアルで、史上最大の戦艦・大和をはじめ世界の軍艦や海軍の歴史について楽しめます。
毎号届くパーツの組み立て方を詳しく解説します。パーツと工具のチェックリストや、3DCGと写真が豊富な組み立て工程を掲載。モデルの組み立てが初めての方も安心・確実に完成させることができます。スミ入れや合わせ目消しなど、ワンランク上のモデリング技術もわかりやすく紹介します。また、当時の図面と見比べながら、パーツのディテールも確認できるコラムも充実しています。
戦艦大和研究の大家・原勝洋氏の解説で、大和型戦艦のすべてを紐解きます。当時の写真や設計図はもちろんのこと、青焼き図面や『兵器学教科書附図』、大和建造に携わった設計者たちの記録『造艦技術概要』など、貴重な一次資料も完全網羅。大和に搭乗した生還者への取材や、米国立公文書館に収蔵された米軍側の記録など幅広い取材内容で、世界に誇る巨大戦艦・大和の魅力に迫ります。
印象的な近代海戦や軍事技術の革新、列強間の建艦競争など、世界の近代海軍史に残るトピックを解説します。
大和以外の戦艦や航空母艦、潜水艦など、世界各国の著名な軍艦をデータブック形式で紹介します。
マガジン14冊を綴じることができる本誌オリジナルバインダーです。専用バインダーで保存すれば、
美しい図版やデータファイルをいつでも参照できます。
第7号の発売と同時にご注文を承ります。
価格917円+税