2月25日(火)までの お申し込み特典! 定期購読をお申し込みの方全員にもれなくプレゼント! 【特典 1 特製CD/Blu-ray収納フォルダー 本誌付録 CD/Blu-ray 用の専用フォルダー。 盤面は本誌限定・ZARDの写真で構成。盤 面が見えるフォルダーにより、ピクチャー レーベルを隠すことなく収納できます。 ZARD ※CD自体はプレゼントに含まれません。 ※サイズ:幅19cm×奥行き7cm×高さ29cm ※収納数:CD/Blu-ray 76枚 (19シート) アルバム&DVDジャケット型 ポストカードセット (全33種) ZARD がリリースしたアル バムとDVDのジャケット・ デザインを特製ポストカー ドに。 ※写真はイメージです。特典 2 本誌ピンナップ用フレーム (白色) 本誌についてくる「ピンナップ」 をマガジンから切り離さずに飾 ることができるオリジナルロゴ入 りピンナップ用フレーム。タテヨ コ両方で使えるので、お好みの ピンナップをディスプレイできま す。 ※フレーム内のピンナップはプレゼントに 含まれません。 ※A3 サイズ 本誌オリジナルポータブル CDプレーヤー 小型で、場所や時間を選ばず にCDを楽しめるポータブル CDプレーヤーです。本誌付 属のCDをお好きな場所で聴 くことができます。※外形寸法:幅14cm×奥行き15.5cm×高さ2.5cm 電源:単3形 乾電池2本(別売) DC4.5V 500mA AC アダプター(同梱・入力: AC100V50/60Hz0.25A)製品重量:215g(乾電池、付属品を除く) 出力 端子:ヘッドホン出力 (3.5mm ステレオミニプラグ) ※CD再生専用機のため、Blu-rayは使用できません。 ※Bluetooth 送信機能付き。
※特製マガジン収納ボックスも定期的にお届けします。
※特典は、デザインや内容が変更される可能性がございます。

永遠に愛され続ける ZARDの名曲・名演を 高品質の音楽と映像でコレクション!

隔週刊『ZARD PREMIUM DISC COLLECTION』は、1990年代以降の音楽界を席巻し、今もなお根強い人気を維持し続ける「ZARD」のヒット曲の数々を高品質の音楽(Blu-spec CD2)と映像(Blu-ray)で満喫する、パートワークシリーズです。全号集めれば、ZARDをあらゆる方向から網羅した「ZARD大百科」が完成します。

prfile

坂井泉水を中心としたユニット名。
6才からピアノを始める。大学卒業後、モデルエージェンシーに所属し活動。その後、音楽プロデューサー・長戸大幸と出会い、アーティストとして才能を見出されZARDを結成する。
1991年2月10日「Good-bye My Loneliness」でデビュー。現在までに45枚のシングル、21枚のアルバムを発表。シングル売り上げ1774.3万枚、アルバム売り上げ1996.0万枚を誇り、オリコン平成ランキング アーティスト別セールス8位。(オリコン調べ)
自身の作詞活動以外にも他アーティストへの作詞提供多数(ミリオンセラー作品多数)。
2007年5月27日の坂井泉水逝去後も、彼女の作品は“永遠のスタンダード・ナンバー”として多くの人々に聴き、歌い継がれている。

音楽 (Blu-spec CD2)

第1号から第45号
に付属(予定)

スタジオ音源やライブに加え、 貴重な音源を高品質CDに収録!

シングル曲はもちろんのこと、カップリング曲、アルバム曲などのスタジオ音源やライブ音源、貴重な音源を高品質CD「Blu-spec CD2」に収録。
Blu-spec CD2は、Blu-rayに使用する素材や製造技術を活用し、マスターテープのクオリティを忠実に再現することでノイズを低減、収録されたサウンドを鮮明に再生することが可能となりました。構造そのものは通常のCDと同じため、従来のCDプレーヤーで音楽をお楽しみいただけます。

BSCD2

※『Blu-spec CD®』は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントがBlu-ray Disc®の素材と製造技術を応用して開発した高品質CDです。

映像 Blu-ray

第46号から第72号
に付属(予定)

ライブやPV、オフショットを 高品質ブルーレイディスクに収録!

ライブやPV(プロモーションビデオ)、オフショットなど、現存するZARDの映像の数々を高品質ブルーレイディスクに収録。
ブルーレイの記録容量はDVDの5倍以上で、より多くの情報を記録できます。高解像度映像に加えて高品質なオーディオフォーマットをサポートしているため、臨場感ある音響をお楽しみいただけます。ブルーレイディスクの再生には専用プレーヤーまたは対応したコンピューターとドライブが必要です。

Blu-ray Disc

※Blu-ray Disc™及びBlu-ray™はブルーディスクアソシエーションの商標です。
●ブルーレイディスク™は映像と音声を高密度に記録したディスクです。ブルーレイディスク™(BD-ROM)対応のプレーヤーで再生してください。●詳細はプレーヤーの取り扱い説明書などでご参照ください。パソコン搭載のBD-ROMドライブでの再生は保証しておりません。●ハイビジョン・HD(高品位)解像度でご覧になる場合は、対応のテレビ・ディスプレイが必要です。●最新規格で制作された特典およびメニューにつきまして、一部初期モデルの再生機では機能が動作しない場合がございます。

マガジン
情報満載のマガジンが毎号付属!

毎号付属するマガジンには、歌詞や楽曲の解説のみならず、さまざまな特集、データ、貴重なアイテムや写真など、豊富なビジュアルと情報が満載です。

※本シリーズは、2017~2019年に刊行された『ZARD CD&DVD COLLECTION』(全67号)のディスクを高品質化した上、音源/映像/記事を追加し、デザインを一新した、改訂版となります(全72号予定)。

ZARDの魅力を引き出す 高品質アップデートにより再創刊
CD 1

新規楽曲を収録!

リミックス音源や2004年・ZARD初で唯一の全国ツアーとなった貴重な『ZARD “What a beautiful moment Tour”』のライブ音源など、『ZARD CD & DVD COLLECTION』には未収録だった楽曲を追加収録。高品質の音楽をお楽しみいただけます。

収録予定曲
●「揺れる想い ('04 Live ver.)」 ●「もっと近くで君の横顔見ていたい 04 Live ver. ●「約束のない恋」 「Get U're Dream (Version Two) など
マガジン 2

新規ページを追加!

ZARDに関わったスタッフや作曲家、デザイナーなど多岐にわたる方々のインタビュー、『ZARD CD & DVD COLLECTION』完結後のライブやイベントのレポートなど、様々な新規ページを予定しています。

インタビュー(予定)
  • 寺尾 広

    ビーイングでZARDをはじめ様々なアーティストのディレクターとして携わる。作曲家としてもZARDに「お・も・ひ・で」「淡い雪がとけて」などを提供。現在はZARDのディレクターと並行して新人を世に送り出すべく奮闘中。

  • 鈴木謙一

    アートディレクター、デザイナー。ZARDのデビュー時よりCDジャケットをはじめ、アートワーク全般のディレクションやデザインを担当している。現在はスズキケンイチデザインファームの代表を務める。

  • 野口麻由

    2001年にビーイングのグループカンパニー株式会社レッドウェイ(スタジオエンジニアが所属)に入社。2003年頃からZARDの大阪でのスタジオワークでレコーディング業務に携わる。坂井の来阪時やライブ時に様々なケアを担当した。

Blu-ray 3

新規映像を追加!

『ZARD CD & DVD COLLECTION』完結(2019年)後に開催されたライブを中心に収録。高品質の映像でお楽しみいただけます。

ZARD Streaming LIVE
“What a beautiful memory
〜30th Anniversary〜”

デビュー30周年に当たる2021年2月10日に開催された初の生配信ライブ。新型コロナウイルス感染症の影響により観客が一堂に会する形での開催は見送られたものの、無観客での生配信という形で30周年記念ライブが実現しました。

ZARD 30th
Anniversary LIVE
“What a beautiful memory
~軌跡~”

2022年2月10日、6年ぶりに有観客として坂井泉水の歌声と映像、バンドの生演奏がシンクロする奇跡のライブが実現。アニバーサリーイヤーの集大成ともいえるライブでは、ゲストにZARDゆかりのアーティストたちも出演しました。

ZARD
Premium Acoustic Live
at 高台寺

坂井泉水の命日である5月27日に配信された初のアコースティックライブ。2021年、京都にある四季折々の庭園が美しい高台寺にて開催されたこのライブでは「揺れる想い」から始まり、「負けないで」まで全6曲が披露されました。

4

号数が増加!

『ZARD CD & DVD COLLECTION』は全67号でしたが、未収録だった映像を追加し、全72号に増号予定。新規制作のマガジンもお楽しみください。

※内容は変更される可能性がございます。
※本シリーズは、72号で完結予定です。
2月25日(火)までの お申し込み特典! 定期購読をお申し込みの方全員にもれなくプレゼント! 特典 1 特製CD/Blu-ray 収納フォルダー アルバム&DVDジャケット型 ポストカードセット (全33種) 特典 2 本誌ビンナップ 用フレーム(白色) 本誌オリジナルポータブル CDプレーヤー
※特製マガジン収納ボックスも定期的にお届けします。
※特典は、デザインや内容が変更される可能性がございます。
情報満載のマガジンで堪能するZARDの世界
SONGS 名曲アーカイブ

CD収録曲を1曲ごとに解説します。
歌詞やそこに込められた思いに加え、
データや制作時のエピソードなど、各楽曲をより深く知ることができます。

レコーディング秘話などが 明かされる チャート成績、 収録アルバムなど、 各種データも充実 坂井泉水直筆の歌詞や、 ジャケット写真の 別ヴァージョンなど、 貴重な資料も公開 収録楽曲の 歌詞を掲載

※マガジンの内容やデザインは変更される可能性がございます。

2月25日(火)までの お申し込み特典! 定期購読をお申し込みの方全員にもれなくプレゼント! 特典 1 特製CD/Blu-ray 収納フォルダー アルバム&DVDジャケット型 ポストカードセット (全33種) 特典 2 本誌ビンナップ 用フレーム(白色) 本誌オリジナルポータブル CDプレーヤー
※特製マガジン収納ボックスも定期的にお届けします。
※特典は、デザインや内容が変更される可能性がございます。

ZARDの軌跡 あの時代も、傍に在った曲。そして永遠のスタンダード・ナンバーへ

1991年のデビューから2007年に坂井泉水が逝去するまでの16年間、数々のヒット曲を世に送り出したZARD。
あの時代、多くの人の傍に在った名曲は、今、永遠のスタンダード・ナンバーへ。そんなZARDの軌跡を、印象的な出来事とともに紹介します。

1991年
  • 東京都庁が新宿に移転し、新東京都庁舎開庁
  • 「東京ラブストーリー」放送
  • ジュリアナ東京スタイル流行
  • デビューシングル「Good-bye My Loneliness」デビュー作品ながら、オリコンのベスト10にランクインする。この
1992年
  • 日本人宇宙飛行士・毛利衛が宇宙へ出発
  • バルセロナオリンピックで14歳の岩崎恭子選手が200m平泳ぎ金メダル獲得
  • 「美少女戦士セーラームーン」放送
  • 第6回日本ゴールドディスク大賞「THE BEST 5 NEW ARTISTS OF THE YEAR」を受賞。 シングル「眠れ
  • テレビ朝日「ミュージックステーション」で 「眠れない夜を抱いて」を歌い、テレビ番 組初出演を果たす。
1993年
  • 皇太子さま・雅子さま御成婚
  • サッカーJリーグ開幕
  • 日本 ロスタイムの失点で
    サッカーW杯出場を逃す(ドーハの悲劇)
  • レインボーブリッジが開通
  • 初のオリコン1位&ミリオン・ヒットとなったシングル「負けないで」を発表。この作品は、バブル崩壊後の不況に苦しむ人々の心に届き、
  • 「ポカリスエット」のCMソングとなったシングル「揺れる想い」を発表。
  • この年のアーティスト・トータル・セールスの1位となる。
1994年
  • 関西国際空港が開港
  • 大江健三郎がノーベル文学賞受賞
  • 「家なき子」放送
  • シングル「この愛に泳ぎ疲れても/Boy」を発表。
  • 第66回選抜高等学校野球大会の入場行進曲に「負けないで」が選ばれる。
  • 第8回日本ゴールドディスク大賞「THE BEST 5 ARTIST OF THE YEAR」を受賞。 同時に、「負けないで」が
また、『揺れる想い』が「アルバム賞・ロック・フォーク部門(女性)」を受賞。
1995年
  • 阪神・淡路大震災
  • 地下鉄サリン事件
  • Windows 95 発売
  • コギャルブーム
  • 第9回日本ゴールドディスク大賞「アルバム賞・ロック・フォーク部門(女性)」を『OH MY LOVE』が受賞。
  • シングル「愛が見えない」を発表。
1996年
  • 「名探偵コナン」放送開始
  • 羽生善治が史上初、
    将棋のタイトル七冠独占を達成
  • 「Yahoo! JAPAN」サービス開始
  • ルーズソックス流行
  • シングル「マイ フレンド」を発表。オリコン1 位を獲得。この作品は、テレビアニメ「スラムダンク」のエンディングテーマとなり、番
  • 高校の音楽教科書に「負けないで」が掲載され、話題になる。
1997年
  • 消費税率を5%に引き上げ
  • 日本 サッカーワールドカップ初出場を決める(ジョホールバルの歓喜)
  • 「失楽園」ブーム
  • シングル「君に逢いたくなったら…」を発表。
  • シングル「永遠」を発表。オリコン1位を獲得。ロサンゼルス郊外の砂漠で大規模な撮影をしたプロモーション・ビデオが話題になる。
1998年
  • 冬季長野オリンピック開催
  • 日本 サッカーW杯(仏大会)初出場
  • 「タイタニック」ブーム
  • Windows 98発売
  • 第12回日本ゴールドディスク大賞「ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー」を『ZARD BLEND ~SUN & STONE~』が
  • シングル「運命のルーレット廻して」を発表。この作品で初めてテレビアニメ「名探偵コナン」のテーマソングを担当した。これをきっかけ
1999年
  • 上信越自動車道全線開通
  • チョコエッグブーム
  • 「だんご三兄弟」がヒット
  • ミレニアム/2000 年問題
  • シングル「世界はきっと未来の中」を発表。
  • 船上ライブ「ZARD 1999 Cruising & Live」を開催。豪華客船ぱしふぃっく びぃ なす号で東京・晴海港を出発
  • “ZARD YEAR”でZARD BUSが登場した。
2000年
  • 三宅島噴火で全島民が島外へ避難
  • 新五百円硬貨発行
  • BS デジタル放送開始
  • 都営地下鉄大江戸線が全線開通
  • 厚底ブーツブーム
  • 第14回日本ゴールドディスク大賞の「ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー」で、『永遠』 『ZARD BEST The Singl
  • NHK シドニーオリンピック放送テーマソングとなったシングル「Get U're Dream」を発表。
2001年
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパン開園
  • 小泉内閣発足
  • アメリカ同時多発テロ事件
  • 「千と千尋の神隠し」公開
2002年
  • サッカー W杯(日韓大会)開幕
  • ベッカムブーム
  • 多摩川にアゴヒゲアザラシのタマちゃん出現
  • “ZARD 第2章スタート”というキャッチフレーズのもと、シングル「さわやかな君の気持ち」を発表。
2003年
  • 「千と千尋の神隠し」米国アカデミー賞
    長編アニメ映画賞を受賞
  • 郵政事業庁が日本郵政公社に
  • 六本木ヒルズが開業
  • 大阪・堀江にある「hillsパン工場ライブハウス」のライブに飛び入り出演。1999年に発表したフランキー・ヴァリのカバー 「C
  • シングル「明日を夢見て」を発表。
2004年
  • 新潟県中越地震
  • アテネオリンピック 北島康介選手
    男子100m ・200m平泳ぎ金メダル
  • ペ・ヨンジュン来日
  • 「世界の中心で、愛をさけぶ」公開
  • 初めての全国ライブ・ツアー「What a beautiful moment Tour」を、大阪フェスティバル・ホールからスター
  • 7月23日の日本武道館の最終公演まで全国11公演を行う。シングル「かけがえのないもの」を発表。
2005年
  • 「愛・地球博」開催
  • JR福知山線脱線事故
  • クールビズ
  • iTunes Music Store オープン
  • ダブル・タイトルのシングル「星のかがやきよ/夏を待つセイル(帆)のように」を発表。「星のかがやきよ」はテレビアニメ「名探偵コナ
2006年
  • イナバウアーが流行語に
  • 第1回ワールド・ベースボール・クラシック
    (WBC)開催
  • 表参道ヒルズが開業
  • 脳トレブーム
  • シングル「ハートに火をつけて」を発表。 (生前最後のシングル)
2007年
  • 第1回東京マラソン開催
  • 東京ミッドタウンが開業
  • 新潟県中越沖地震
  • 制作途中だった作品「グロリアス マインド」がスタッフの手によって完成され、シングルとして発表される。
  • 第58回NHK紅白歌合戦の「ZARD スペシャル・トリビュート・ライブ・コーナー」として、NHK大阪ホールよりライブの模様が生
2008-2009年
  • 赤坂サカス開業
  • BD(ブルーレイ・ディスク)レコーダー ヒット
  • iPhone 3G ヒット
  • 裁判員制度開始
  • 坂井泉水作詞・作曲による「素直に言えなくて」をリメイク、シングルとして発表。ZARD45枚目、そして最後のシングル。
1991年~1993年 1991年~1993年
1991年
  • 東京都庁が新宿に移転し、新東京都庁舎開庁
  • 「東京ラブストーリー」放送
  • ジュリアナ東京スタイル流行
  • デビューシングル「Good-bye My Loneliness」デビュー作品ながら、オリコンのベスト10にランクインする。この
1992年
  • 日本人宇宙飛行士・毛利衛が宇宙へ出発
  • バルセロナオリンピックで14歳の岩崎恭子選手が200m平泳ぎ金メダル獲得
  • 「美少女戦士セーラームーン」放送
  • 第6回日本ゴールドディスク大賞「THE BEST 5 NEW ARTISTS OF THE YEAR」を受賞。 シングル「眠れ
  • テレビ朝日「ミュージックステーション」で 「眠れない夜を抱いて」を歌い、テレビ番 組初出演を果たす。
1993年
  • 皇太子さま・雅子さま御成婚
  • サッカーJリーグ開幕
  • 日本 ロスタイムの失点で
    サッカーW杯出場を逃す(ドーハの悲劇)
  • レインボーブリッジが開通
  • 初のオリコン1位&ミリオン・ヒットとなったシングル「負けないで」を発表。この作品は、バブル崩壊後の不況に苦しむ人々の心に届き、
  • 「ポカリスエット」のCMソングとなったシングル「揺れる想い」を発表。
  • この年のアーティスト・トータル・セールスの1位となる。
1994年~1996年 1994年~1996年
1994年
  • 関西国際空港が開港
  • 大江健三郎がノーベル文学賞受賞
  • 「家なき子」放送
  • シングル「この愛に泳ぎ疲れても/Boy」を発表。
  • 第66回選抜高等学校野球大会の入場行進曲に「負けないで」が選ばれる。
  • 第8回日本ゴールドディスク大賞「THE BEST 5 ARTIST OF THE YEAR」を受賞。 同時に、「負けないで」が
また、『揺れる想い』が「アルバム賞・ロック・フォーク部門(女性)」を受賞。
1995年
  • 阪神・淡路大震災
  • 地下鉄サリン事件
  • Windows 95 発売
  • コギャルブーム
  • 第9回日本ゴールドディスク大賞「アルバム賞・ロック・フォーク部門(女性)」を『OH MY LOVE』が受賞。
  • シングル「愛が見えない」を発表。
1996年
  • 「名探偵コナン」放送開始
  • 羽生善治が史上初、
    将棋のタイトル七冠独占を達成
  • 「Yahoo! JAPAN」サービス開始
  • ルーズソックス流行
  • シングル「マイ フレンド」を発表。オリコン1 位を獲得。この作品は、テレビアニメ「スラムダンク」のエンディングテーマとなり、番
  • 高校の音楽教科書に「負けないで」が掲載され、話題になる。
1997年~1999年 1997年~1999年
1997年
  • 消費税率を5%に引き上げ
  • 日本 サッカーワールドカップ初出場を決める(ジョホールバルの歓喜)
  • 「失楽園」ブーム
  • シングル「君に逢いたくなったら…」を発表。
  • シングル「永遠」を発表。オリコン1位を獲得。ロサンゼルス郊外の砂漠で大規模な撮影をしたプロモーション・ビデオが話題になる。
1998年
  • 冬季長野オリンピック開催
  • 日本 サッカーW杯(仏大会)初出場
  • 「タイタニック」ブーム
  • Windows 98発売
  • 第12回日本ゴールドディスク大賞「ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー」を『ZARD BLEND ~SUN & STONE~』が
  • シングル「運命のルーレット廻して」を発表。この作品で初めてテレビアニメ「名探偵コナン」のテーマソングを担当した。これをきっかけ
1999年
  • 上信越自動車道全線開通
  • チョコエッグブーム
  • 「だんご三兄弟」がヒット
  • ミレニアム/2000 年問題
  • シングル「世界はきっと未来の中」を発表。
  • 船上ライブ「ZARD 1999 Cruising & Live」を開催。豪華客船ぱしふぃっく びぃ なす号で東京・晴海港を出発
  • “ZARD YEAR”でZARD BUSが登場した。
2000年~2003年 2000年~2003年
2000年
  • 三宅島噴火で全島民が島外へ避難
  • 新五百円硬貨発行
  • BS デジタル放送開始
  • 都営地下鉄大江戸線が全線開通
  • 厚底ブーツブーム
  • 第14回日本ゴールドディスク大賞の「ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー」で、『永遠』 『ZARD BEST The Singl
  • NHK シドニーオリンピック放送テーマソングとなったシングル「Get U're Dream」を発表。
2001年
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパン開園
  • 小泉内閣発足
  • アメリカ同時多発テロ事件
  • 「千と千尋の神隠し」公開
2002年
  • サッカー W杯(日韓大会)開幕
  • ベッカムブーム
  • 多摩川にアゴヒゲアザラシのタマちゃん出現
  • “ZARD 第2章スタート”というキャッチフレーズのもと、シングル「さわやかな君の気持ち」を発表。
2003年
  • 「千と千尋の神隠し」米国アカデミー賞
    長編アニメ映画賞を受賞
  • 郵政事業庁が日本郵政公社に
  • 六本木ヒルズが開業
  • 大阪・堀江にある「hillsパン工場ライブハウス」のライブに飛び入り出演。1999年に発表したフランキー・ヴァリのカバー 「C
  • シングル「明日を夢見て」を発表。
2004年~2006年 2004年~2006年
2004年
  • 新潟県中越地震
  • アテネオリンピック 北島康介選手
    男子100m ・200m平泳ぎ金メダル
  • ペ・ヨンジュン来日
  • 「世界の中心で、愛をさけぶ」公開
  • 初めての全国ライブ・ツアー「What a beautiful moment Tour」を、大阪フェスティバル・ホールからスター
  • 7月23日の日本武道館の最終公演まで全国11公演を行う。シングル「かけがえのないもの」を発表。
2005年
  • 「愛・地球博」開催
  • JR福知山線脱線事故
  • クールビズ
  • iTunes Music Store オープン
  • ダブル・タイトルのシングル「星のかがやきよ/夏を待つセイル(帆)のように」を発表。「星のかがやきよ」はテレビアニメ「名探偵コナ
2006年
  • イナバウアーが流行語に
  • 第1回ワールド・ベースボール・クラシック
    (WBC)開催
  • 表参道ヒルズが開業
  • 脳トレブーム
  • シングル「ハートに火をつけて」を発表。 (生前最後のシングル)
2007年~2009年 2007年~2009年
2007年
  • 第1回東京マラソン開催
  • 東京ミッドタウンが開業
  • 新潟県中越沖地震
  • 制作途中だった作品「グロリアス マインド」がスタッフの手によって完成され、シングルとして発表される。
  • 第58回NHK紅白歌合戦の「ZARD スペシャル・トリビュート・ライブ・コーナー」として、NHK大阪ホールよりライブの模様が生
2008-2009年
  • 赤坂サカス開業
  • BD(ブルーレイ・ディスク)レコーダー ヒット
  • iPhone 3G ヒット
  • 裁判員制度開始
  • 坂井泉水作詞・作曲による「素直に言えなくて」をリメイク、シングルとして発表。ZARD45枚目、そして最後のシングル。
2月25日(火)までの お申し込み特典! 定期購読をお申し込みの方全員にもれなくプレゼント! 特典 1 特製CD/Blu-ray 収納フォルダー アルバム&DVDジャケット型 ポストカードセット (全33種) 特典 2 本誌ビンナップ 用フレーム(白色) 本誌オリジナルポータブル CDプレーヤー
※特製マガジン収納ボックスも定期的にお届けします。
※特典は、デザインや内容が変更される可能性がございます。

近刊予告

vol.1 負けないで 定価499円(10%税込)収録予定曲 1 負けないで 2 あの微笑みを忘れないで 3 I'm in love 4 Stray Love 5 Get U're Dream (Version Two) NEW 6 もっと近くで 君の横顔見ていたい ('04 Live ver.) NEW! 初CD化! 7 マイフレンド (オルゴール) NEW! マガジン ピンナップギャラリ ハイライト ZARD インタビュー セレクション Vol.1 ZARDミュージアム マイク&キューボックス LEZARD 長戸大幸(プロデューサー) の坂本品 未発表の洞
vol.2 マイ フレンド 定価1,799円(10%税込)収録予定曲 1 マイフレンド 2明日を夢見て 3 瞳閉じて 4目覚めた朝は・・・ 5 約束のない恋 NEWI 6 揺れる想い 1'04 Live ver. L 7負けないで(ピアノ) マガジン ハイライト ZARD 1999 Cruising & Live 誌上レポート Voll 私とZARD 素顔の坂井泉水絵
vol.3 揺れる想い 定価1,799円(10%税込)収録予定曲 1 揺れる想い 2 世界はきっと未来の中 3 Season 4 Just for you 5 LOVE~眠れずに君の横顔ずっと見ていた〜 Another arrange ver. NUME 6 Don't you see! (04 Live ver.) NEW! ICDE 7心を開いて (オルゴール)NEW マガジン ハイライト ZARD 1999 Cruising & Live 誌上レポート Vol.2 ミュージアム Golden Best 15th Anniversary~」 初回特典DVD HAZARD
vol.4 心を開いて 定価1,799円(10%税込) 収録予定曲 1 心を開いて 2 遠い星を数えて 3 pray 4 Change my mind 5 もっと近くで君の横顔見ていたい(Another arrange ver.) NEW 6 負けないで('07 Live ver.) 7 Don't you see!(オルゴール) マガジン ハイライト ZARDの楽曲ができるまで Vol.1 ミュージアム アナログ盤 私とZARD 素顔の坂井泉水
vol.5 Don't you see!定価1,799円(10%税込) 収録予定曲 1 Don't you see! 2 見つめていたいね 3 It's a Boy 4 帰らぬ時間の中で 5 君がいない('07 Live ver.) 6永遠(ピアノ) マガジン ハイライト ZARDの楽曲ができるまでVol2 ミュージアム [Don't you see!] 衣装 私とZARD 素顔の坂井泉水 Vol.6 永遠 定価1,799円(10%税込) 収録予定曲 1 永遠 2 永遠~君と僕との間に~ 3 GOOD DAY 4 I can't let go 5 心を開いて('07Live ver.) 6 きっと忘れない(オルゴール) マガジン ハイライト ZARD インタビューセレクション Vol2 ミュージアム 「ZARD BEST The Single Collection~動跡~」特典 私とZARD 素顔の坂井泉水 7号以降もお楽しみ ※ラインナップは変更の可能性がございます。ライブやPVに加え、貴重なオフショットも!Blu-rayには、ライブ、PV(プロモーションビデオ)、オフショットなど、ZARDの映像の数々を収録する予定です。第46号から第72号に付属(予定)

※内容は変更になる可能性がございます。ご了承ください。

全員にすばらしいプレゼント! 毎号自宅までお届け 配送料無料 毎号必ず手に入る 定期購読を申し込む 送料無料 …『ZARD CD & DVD COLLECTION』未収録音源
2月25日(火)までの お申し込み特典! 定期購読をお申し込みの方全員にもれなくプレゼント! 特典 1 特製CD/Blu-ray 収納フォルダー アルバム&DVDジャケット型 ポストカードセット (全33種) 特典 2 本誌ビンナップ 用フレーム(白色) 本誌オリジナルポータブル CDプレーヤー
※特製マガジン収納ボックスも定期的にお届けします。
※特典は、デザインや内容が変更される可能性がございます。
次へ